表示: 109 - 120 of 191 結果

【袖ケ浦】ひまわりの種まき・さつま芋の苗植え

5月19日、きりん・らいおん組で、ご近所さんにいただいたひまわりの種をまきをしました!

「大きくなれ~、大きくなれ~」と、子どもたちのかわいいかけ声が微笑ましかったです。

バスの運転手さんの運行前点検を終えその後は、ひらおかの里へ、さつまいもの苗植えに行きました。
みんなで真剣に説明を聞き、初めての苗植えを体験することが出来ました。

地域の皆様、ご配慮いただきありがとうございました!

【千葉南】避難訓練の様子

クニナ保育園では毎月避難訓練を行っています。今月は給食室から出火した事を想定して避難訓練を行いました。

給食の先生が火災を知らせると、保育士の所に集まり、防災ずきんを被って園庭に避難します。
水消火器を使った訓練も毎月応援してくれる子ども達です。日頃の訓練は大切ですね!

今月は非常用ミルクの試飲や紙芝居も読みました!試飲したミルクは明治から頂いたものです。

【たかだの森】第2回卒園式・4~5月の様子

第2回クニナたかだの森保育園 卒園式を行いました。卒園児11名、涙あり、笑いありの素敵な式となりました。卒園児のみなさん卒園おめでとう!

さて、4月からはクラスがまたひとつ上り、子どもたちは保育園での生活がスタートしました。
戸外遊びでは水たまりを発見した子どもたち。裸足で感触を楽しみました!

そして、きりん組・らいおん組は、個々の製作から大きなこいのぼりになりました。室内におよがせ子どもたちの健康を願いました!

【奏の杜】4月の幼児クラスの様子

4月の幼児クラスの様子です!

気温の寒暖差が激しい1ヶ月でしたが、子どもたちは元気よく公園に行ったり園庭でからだを動かしました。新しいクラスにも慣れ、お友達と楽しく遊ぶ様子はとても微笑ましいです☆

また、室内でこいのぼり制作を行いました!
真剣に制作作業に取り組んでいました。みんな個性あふれるこいのぼりを完成させることができました。

インターンシップ受付中!

クニナ保育園はインターンシップを受け付けています!

■ 回数制限なし!複数園での体験可能!
■ 1年次からの参加OK
■ 長期休暇など、都合に合わせて体験日を選べる
■ 保育日誌など面倒な書類記入なし!

勤務地:4施設よりお選びいただけます。
・クニナたかだの森保育園 〒266-0003 千葉県千葉市緑区高田町402-182
・千葉南病院クニナ保育園 〒266-0003 千葉県千葉市緑区高田町401-264
・クニナ奏の杜保育園 〒275-0028 千葉県習志野市奏の杜3-10-7
・クニナ袖ケ浦保育園 〒299-0257 千葉県袖ケ浦市神納2942-2
(各保育園の詳細はホームページよりご確認いただけます。)

勤 務 時 間 :9:30〜16:00 (時間日数応相談・短時間でも可)

当日の流れ:


STEP1 クラスに入って保育体験
当日はクラスで保育体験をします。元気いっぱいの子どもたちと実際の先生方の動きや、保育の様子を体験・見学することができます。

STEP2 子どもたちと同じ給食を食べよう!
クニナ保育園では、栄養士・調理スタッフにより給食を毎食手作りしています。
子ども・先生たちにも人気の給食をぜひ食べてみてください!

STEP3 振り返り
保育体験後は、振り返りをしてインターンシップは終了です。希望者は担当者と相談のもと姉妹園でもインターンシップを行うことができます。

問い合わせ先

求人応募選考・採用係
☎︎ 047−451−5551
Mail info@crecer-hoiku,jp

【奏の杜】発表会がありました!

クニナ奏の杜保育園では、保護者の方をお招きして発表会を開くことができました!

うさぎ組「はらぺこあおむし」 幼児クラス「おおきなかぶ」を発表しました。

発表の合間には、オレンジマンが遊びに来てくれました!

たくさんの練習を重ねた子どもたちは、

緊張しながらもとても素敵な発表をすることができました。

また、今日31日は本年度最後の登園日になります。

開園以来、たくさんのご理解とご協力くださった保護者の皆様、本当にありがとうございました!

4月から新しい仲間・お友達を迎えての出発がとても楽しみです☆

【千葉南病院】節分の会

2月3日は全園児と職員で節分の会を楽しみました

♪まめまき♪ を歌ったり、節分のお話しの読み聞かせ、♪オニのパンツ♪ を元気に踊りました!

手作りのオニにお豆ボールを投げて大盛り上がり!!
楽しい様子を誰かが覗いています・・・

オニだ~!!!

頼もしいうさぎ組のお友達が「オニはそとー」とお豆ボールを投げてくれました。

給食はかわいいオニのドライカレーを食べました。

オニさん今度は一緒に遊ぼうね☆

【たかだの森】雪遊びをしました!

2月に入っても雪が降り、とても寒い日が続いています。

電車や道路などが停まってしまうこともありましたが、雪で遊べる子どもたちにとってはとても楽しい時間にもなりますね。

さて、たかだの森保育園では、雪遊びや外遊び、食育を通してお友達とたくさん遊んでいます☆

厳しい寒さも、感染症や体調に気をつけながら、

元気よく体を動かしたり、お友達との関わりを通して乗り切っていきましょう!

(日常の様子は、ハイチーズさんで購入可能です。)

PAGE TOP