8月19日(金)に夏まつりを行いました!
全クラスでお店を回ってお買い物。
ボール投げ・ひよこすくい・手作りヨーヨー・チョコバナナ・金魚すくい・お菓子やジュースのコーナーもあり、子どもたちはおまつりを満喫していました☆
年長組はおみこしで盛り上がり!「にんにん忍たま音頭」を元気に踊りました。
たくさんのおみやげを作ってくれたこぐま組・きりん組・らいおん組のお友だちありがとう!!
クニナ保育園から広がる〜想い・想われるゆりかごの愛〜
8月19日(金)に夏まつりを行いました!
全クラスでお店を回ってお買い物。
ボール投げ・ひよこすくい・手作りヨーヨー・チョコバナナ・金魚すくい・お菓子やジュースのコーナーもあり、子どもたちはおまつりを満喫していました☆
年長組はおみこしで盛り上がり!「にんにん忍たま音頭」を元気に踊りました。
たくさんのおみやげを作ってくれたこぐま組・きりん組・らいおん組のお友だちありがとう!!
8月19日(金)に夏まつりを行いました!
みんなでアンパンマン音頭を踊った後は、先生たちの手作りの的あてやヨーヨー釣りを・・・
こぐま、きりん、らいおん組は、それぞれ手作りわたあめ屋さんとかき氷屋さんも開店し、お買い物袋を持ってお店屋さんごっこを楽しんでいました。
お昼にはおいしい給食をいただき、先生・子どもたちともに終始楽しそうな様子で、
とても楽しい夏まつりになってよかったです☆
猛暑日が続く中、感染症等への対策や安全管理を徹底しながら、プール遊びを行っています!
熱中症の危険がある場合には、プール遊びを実施できないので、残念な日もありますが、子どもたちは元気に過ごしています。
また、スプーンやフォークを上手に使えるようになりました☆
栄養たっぷりの給食を美味しくモグモグ!
室内での遊びも、お友達と一緒に楽しんでいます!
7月12日に初開催となった「ゆりかごクラブ」。
千葉南病院クニナ保育園の保育室には、3組のママとお友達が遊びに来てくれました!
絵本を見ながらお歌を唄ったり、ママと一緒にお返事ハ~イをしてみたり、自由遊びをしながらお友達の動きをよく見たり、お子さんは良い刺激を受けていました。
子育の話などいろいろな質問をしながら、ママもお子さんもリラックスしたひと時でした。
生後3か月のYちゃんが後半疲れてきてしまったので、最後はみんなでベビーマッサージ♪
ママの優しい声とまなざしに、温かい手がお子さんをリラックス。Yちゃんも泣き止んでママをよ~く見つめていました。
次回は8月9日(火)です。ご予約お待ちしています♪
クニナたかだの森保育園では、6〜7月に夏野菜の収穫・水遊び・七夕会・・・と沢山のことをしています!
ピーマン・なす・トマトなどの夏野菜の収穫が始まりました。収穫したトマトを年長組さんはおいしくいただきました!
7月からは、子どもたちが大好きな水遊びがスタート。熱中症に気をつけながら子どもたちの大好きな水遊びの時間を設けています!
7月7日には、七夕会を行いました!
歌やたなばたの紙芝居をみて過ごしました。みんなの願いが届いたかな・・・?
今年も夏の暑さは厳しいですが、体調に気をつけながら元気よく暑い夏を楽しんでいきましょう!
七夕会を行いました!
みんなで七夕のお話しを聞き、たなばたさまの歌を歌いました。
その後、うさぎ組さんがたなばたさまの歌に合わせて、初めて鈴の合奏をお披露目してくれました☆
七夕メニューの給食もみんな大喜び。お家の人と短冊に込めた願い事が叶います様に・・・☆彡
うさぎ、こぐま、きりん、らいおん組が参加しての七夕会を行いました。
七夕のお話を聞いたり、歌をうたったり楽しい時間を過ごしました☆
給食は、七夕にちなんだメニュー。大きなお口で美味しくいただきました!
園内には、こども達が一生懸命作った七夕の工作や、先生・こども達の願い事を飾っています・・・
みんなの願い事が叶うと良いですね!
今日7月7日は七夕です。
各クラスで、七夕のうたを歌ったり、お話を聞いたりしました!
給食は行事食。星型のにんじんや七夕にちなんだデザインで作られている給食にみんな大喜びでした☆
新規保育士募集園あり!
・入職時期、働き方など応相談
・ご希望の園に関するご質問はお気軽にお問い合わせください
採用に関するお問い合わせは、お申し込みフォームよりお願いします。 事前見学も行っていますのでお気軽にお問い合わせください。
・有休休暇は入社初月より付与
・マイカー通勤可(奏の杜は不可)
・給食あり
・サービス残業ゼロ・持ち帰り残業ゼロ
・賞与あり
・完全週休2日
株式会社CRECER・社会福祉法人美咲会 クニナ保育園採用係
TEL:047-451-5551 Mail : info@crecer-hoiku.jp FAX:047-451-5552
クニナ保育園の中で唯一園バスを持っている袖ケ浦保育園。
真っ赤な園バスに乗って、いろいろな公園での遊びを楽しんでいます!
今後も子どもたちが楽しく安全に遊べるように気をつけていきたいと思います!
三興ベンディング株式会社の代表取締役 髙橋様より、大きな笹をいただきました!
丈夫で、繁殖力も強い笹は、七夕以前から神聖植物として大切に扱われてきたそうです。
笹の葉が擦れ合う音は、神様を招くとされていていますが、頂いた立派な笹は、子どもたちの願い事を、そしてこれからの成長を後押ししてくれそうです。
これから子どもたちの願い事をたくさん飾っていくのが楽しみです!
髙橋様、ありがとうございました!
千葉南病院クニナ保育園では、子育てをする保護者の方・現在妊娠中の方などを対象に、ゆりかごクラブを開催します!
子育ての悩みを聞いてほしいな・・・お友達を作りたい!保育園についてもっと知りたいなど。
きっかけはなんでもOK!この機会に是非クニナ保育園に遊びに来ませんか?
感染症対策のため、予約制になっています。お気軽にお問い合わせください!