今年は新型コロナウイルス感染症の影響で夏祭りが延期となり、「秋祭り・運動会」としてみんなで楽しみました!
今年のテーマは「たぬきさん♪」
たぬきのお面を被って「月夜のぽんちゃらりん」という盆踊りを踊ったり、障害物競争ではゴールするとたぬきのメダルをゲット☆
元気いっぱいの笑顔をたくさん見ることができました!
みなさんお疲れ様でした!
クニナ保育園から広がる〜想い・想われるゆりかごの愛〜
※写真をクリックすると拡大表示します
※写真をクリックすると拡大表示します
※写真をクリックすると拡大表示します
※写真をクリックすると拡大表示します
もうすぐクリスマス会♪
みんなで音楽に合わせて歌ったり踊ったりして楽しんでいきたいと思います。
涼しくなり、戸外活動が気持ちの良い季節となりました。
お散歩に出掛けたり、外でたくさん体を動かして元気いっぱいすごしていきたいと思います!
[jin-w-sen color=”#eeeeee” size=”10px”]
[jin-w-sen color=”#eeeeee” size=”10px”]
[jin-w-sen color=”#eeeeee” size=”10px”]
梅雨も明けていよいよ夏本番!
熱中症には十分気を付けながら、
水遊びなど、夏ならではの遊びを
たくさん楽しんでいきたいと思います。
※サムネイル写真をクリックすると大きくなります
千葉南病院の畑に、ジャガイモと大根を掘りに行ってきました。
ドキドキしながらも、
ジャガイモをバケツに入れて集めたりして楽しんでいました。
帰りにはたくさんお土産を持って帰る事も出来て、みんな大喜びでした。
(※写真をクリックすると拡大します。)
食育を目的とした活動、子どもたち(先生たちも)みんな大喜びでした。
食育活動として、そら豆とグリンピースの“さやむき”をしました。
初めて見る豆に驚いたお子さんもいましたが、
みんなで楽しく”さやむき”を行いました。
その後は、おやつで美味しくいただきました。
(※写真をクリックすると拡大します。)
食育を目的とした活動、子どもたち(先生たちも)みんな大喜びでした。