表示: 1 - 4 of 4 結果

小松菜の収穫

5歳児らいおん組

2月に種を蒔き、室内で大切に育て、3月暖かい日にプランターにお引越しをしました。プランターに植えてから、何度か雨風に吹き飛ばされそうになり心配していた子どもたち。今日、立派に育った小松菜を無事に収穫することが出来ました。一人ずつ丁寧に収穫した後は、自分たちで洗い、給食室の先生に茹でてもらい試食しました。園長先生にもおすそ分け・・・ 毎日の給食の食材を3元素に分けているらいおん組。「小松菜は緑のなかまだよね」「骨が丈夫になるんだよね」など話しながらおいしくいただきました。「おうちの人にも食べさせてあげたーい」とニコニコ笑顔でした。

新年度が始まりました

入園・進級おめでとうございます。新しい場所やクラスにも少しずつ慣れてきた子どもたちです。きりん組の初めての空手教室も、とっても楽しかったようです。

新年度を迎え、職員の「摂食研修」を行いました。子どもたちの気持ちになって学んだ研修でした。

クニナたかだの森保育園にあそびに来てください🌷
 
0歳児クラスで保育体験を行っていきます(随時)
午前の活動を一緒に過ごしていただいたり、食事(離乳食)の様子を見学いただけたらと思います。
子育て相談もOKです。日程などいつでもご相談ください。

お待ちしています。

おわかれ会

3月は2歳児クラスのおわかれ会がありました。お家の方をお招きし、大好きな手遊びや合奏の披露をしました。前に出て堂々と披露するおともだちや、ちょっぴり恥ずかしくなるおともだち、みんながんばりました。先生が出題したクイズで盛り上がったり、証書を受け取ったりと心温まるおわかれ会となりました。

いつでも千葉南病院クニナ保育園にあそびにきてくださいね。

PAGE TOP