クニナたかだの森保育園の地鎮祭を行いました

地鎮祭をしました

9月2日(月) 大安に「クニナたかだの森保育園」の地鎮祭を行いました。

地鎮祭(じちんさい)とは、その土地の神様を鎮め、土地を利用させてもらう許しを得る儀式のことです。また、工事の無事を祈る安全祈願も兼ねています。

[box05 title=”「修祓」(しゅばつ)”][jin-img-waku]

クニナたかだの森保育園地鎮祭

[/jin-img-waku]

神職の方が祭壇の前で祓詞(はらいことば)を奏上し、大麻(おおぬさ)で祓い清めます[/box05]

[box05 title=”「降神之儀」(こうしんのぎ)”][jin-img-waku]

クニナたかだの森保育園地鎮祭

[/jin-img-waku]神様をお迎えする儀式です[/box05]

[box05 title=”「切麻散米」(きりぬささんまい)”][jin-img-waku]

クニナたかだの森保育園地鎮祭

[/jin-img-waku]工事をするその土地を祓い清め、工事関係者に災いが起こらないよう祈願する儀式です[/box05]

[box05 title=”「鍬入れの儀」(くわいれのぎ)”][jin-img-waku]

クニナたかだの森保育園地鎮祭

[/jin-img-waku]この事業に関わる者でこの土地にて初めての作業をします[/box05]

[box05 title=”「玉串奉奠」(たまぐしほうてん)”][jin-img-waku]

クニナたかだの森保育園地鎮祭

[/jin-img-waku]神主様より、玉串という榊に紙垂をつけたものを受け取り、祭壇に奉げます。[/box05]

これより、建設工事が始まります。
ご近隣をご利用の方にはご迷惑をおかけいたしますが、
何卒、完成まで宜しくお願い致します。

    お知らせ

    PAGE TOP